Yado_tech

旅館+ITとはなんぞ

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

nginx + uwsgi + flaskでハローワールド

qiita.com を参照してはじめたんだけどどうにもうまくいかない →途中のserver.confを設定するときにserver.conf.origにリネームしないと設定が反映されないので sudo mv /etc/nginx/conf.d/default.conf /etc/nginx/conf.d/default.conf.orig とやってリネー…

自動化の流れ

自分のところは陣屋コネクトを使用しているのでSalesforceのプラットフォームで動作させているんですが、どうにもこれだけだとちょっと使いづらい。 なぜかというとやっぱり紙の部屋割表が必要だった。 なので、その部屋割表の作成をVBAを使用して実装してい…

google apps script

今まではいろいろエクセルVBAで組んでいたんですが、やはりVBAだとPC一個でしか動かないのとか、Dropboxと併用するとコピーが作られまくってどれがどれやらわからなくなってしまうので、やはりここはSpreadsheetへの移行を進めたほうがよかろうと思い、勉強…

課題のメモ

・風呂場の温度管理 ・電話帳の共有 ・じゃらんのクチコミ点数管理 ・じゃらんの順位管理 ・シフト管理 ・勤怠管理 あたりをサーバーをこさえることで解決しちゃいたいなと思っています。

ubuntu16.04 にnginxをインストール

www.nginx.com Nginxの公式インストールページより まずは /etc/apt/sources.listを編集 sudo vi /etc/apt/sources.list 以下の文章を追加(16.04の場合) deb http://nginx.org/packages/ubuntu/ xenial nginx deb-src http://nginx.org/packages/ubuntu/ xen…

cronでPythonを実行する

Linuxは何かやるときは必ずハマるもんだなぁ pythonをcronで自動実行出来なくてめっちゃハマった。 cabbalog.blogspot.jp ここを参考にしたんだけどPyenvどこww Winscpの設定がおかしかった。 usedoor.jp を見て直した 情報が断片的すぎてヤバイ。

PhantomJSをUbuntu16.04LTSにインストール

ここを参照すべし gist.github.comこの↓の方にある以下のソースをシェルスクリプトとして保存して実行すればOK #!/usr/bin/env bash # This script install PhantomJS in your Debian/Ubuntu System # # This script must be run as root: # sudo sh install…

さくらVPSのポート開放について:Ubuntu 16.04LTS編

正直ググっても情報なかった。 勘弁してくれ・・・ 色々あるけどどれやってもうまく行かなかったけど ↓↓ここを参考にしたらうまく行った↓↓ qiita.com /sysconfig も service iptables も 全部なかったみたい。 疲れた。。 ちなみに備忘録のため書き下してお…

サーバーをこさえる

人間誰しもサーバーは持っておくべきだと思います。 まずは古いPCをサーバーとして使用し、どんな使い方なのかを覚えた後、VPSに登録して安定して稼働させることにトライしたほうがいいとは思います。 僕の場合は古いPCをサーバーとして利用し、色々な知識を…

スクレイピングのソース

from selenium import webdriver from selenium.webdriver.common.keys import Keys import time from bs4 import BeautifulSoup import pandas as pd import datetime #IDとパスワード TandD = {'ID':'(ID)','PASS':'(PASS)'} browser = webdriver.PhantomJ…

サクッとスクレイピング

おんどとりはおんどとりWEB STRAGEに対応しています。 これが非常に優秀でこちらでほとんどの温度管理はできちゃいます、が! ちょっとやりたいことがあるのでサクッとスクレイピングしちゃいましょー ログインが必要なのでスクレイピングはPythonにてSeleni…

お風呂の温度管理

温泉は生き物です。 温度なんてほんの一瞬でエラク変わってしまいます。 ということで温度管理は必要不可欠。 色々探しましたがおんどとりが一番信頼できます。 うちでも1年程使用していますが全く問題なしです。 これを使用してちょっとしたHackを書いてい…